
マッチングアプリを始めるにあたって、何から手をつけたらいいのかわからない!という人も多いのではないでしょうか。マッチングアプリではいかに注目してもらうかが重要なので、プロフィールには力を入れましょう。
とはいえ、どんな風に作成したらいいのかわからない、ということもあるかと思います。ということで今回は、マッチングアプリのプロフィールの作り方について紹介していきます。ぜひチェックしてみてください。
目次
マッチングアプリにおいて、プロフィールは重要!
マッチングアプリを利用するのであれば、プロフィールは絶対に充実させておきましょう。プロフィールは自分の広告になるものなので、注目を集められるように細部までこだわって作ることが大切です。
面倒だからといって簡素にしてしまうと、人となりがうまく伝わらずに敬遠されてしまうこともあるので、注意しましょう。
注目されるプロフィールの書き方
マッチングアプリのプロフィールの作り方について、よくわからないということもあるでしょう。ここからは、連絡をもらえるおすすめの書き方について紹介していくので、チェックしてみてください。
文字数を意識する
プロフィールは、その文章量も重要なポイントです。理想は200~500文字とされているので、この範囲に収まるように意識しましょう。
文字数が少なすぎると、真面目さが感じられず、遊びでダウンロードしたのかな?と思われて相手を逃してしまうことになります。反対に文字が多すぎるのもNG。読むのが面倒だと思われてそのままページを閉じられてしまうでしょう。
上記の文字数の範囲内に収めることで、注目されるプロフィールを作ることができます。
挨拶を忘れない
いきなり自分の話を始めてしまうのも良いのですが、できればプロフィールの最初に「読んでくれてありがとうございます」「初めまして」などの挨拶を入れると、より好印象になります。丁寧な人だと思われれば、アプローチも増えるでしょう。
また、最初にインパクトのある内容の挨拶を入れるのもおすすめ。やりすぎはですが。「仲良くしてくれよな!!」というような、他の人とは一風違ったコメントを入れるのも良いでしょう。注目してもらうことが大切なので、挨拶一つでもプロフィールを工夫することは大切です。
理想の男性のタイプを記載する
プロフィールには、理想の男性のタイプを入れておくのもおすすめです。相手が見たときに、「自分はもしかしたら当てはまっているのでは?」と思えば声をかけてくる可能性が高まります。
とはいえ、あまりにも細かい理想を記載するのは逆効果です。理想が高すぎると「うわ、無理かも」と敬遠されてしまいますし、結局誰からも声がかからなくなってしまいます。記載するのであれば、「男らしい人が好き」「ユーモアのある人が好き」など、ある程度ざっくりとした弾幕がおすすめです。
趣味や休日の過ごし方を記載する
マッチングアプリで仲良くなれば、実際に会って出かけることになるでしょう。プロフィールに自分の趣味や休日の過ごし方を記載しておくと、相手が見たときに自分との共通点を見つけやすくなります。「この人とは気が合いそう」と思えば、連絡をくれる確率も上がります。
休日の過ごし方などを記載しておけば、初めて連絡を取る場合にも話題に困ることはありません。限定的で個性的な趣味であったとしても、もし共通点がある人が見つかれば、コアな話で盛り上がることができます。
自分の性格も提示しておく
プロフィールには、自分の性格について客観的に見た要素も入れておくと良いでしょう。「天然とよく言われます」「マイペースな方だと思います」とつけ加えておけば、それを見た人もイメージが湧きやすくなります。
性格の部分についてはみんなが知りたいところでもあるので、記載しておくことは非常に大切です。
プロフィールで気をつけたいこと
プロフィールを作成する場合には、おすすめのポイントを押さえることも大切なのですが、反対にやってはいけないNGなポイントもあるので、注意しましょう。
個人情報は入れない
プロフィールに自分の性格などを書き込んで、売り込むことはおすすめです。しかし、自分のプライバシーに関与するような個人情報は絶対に記載しないようにしましょう。例として、住所やメールアドレス、電話番号などです。住所に関しては都道府県程度であれば記載しても良いのですが、詳細な番地などまで記載するのはやめましょう。アプリ運営側で禁止している場合も多いです。
個人情報を記載すると、自分に危害が及ぶ可能性があり、非常にリスキーです。仲良くなった人と会う際に打ち明けるのは良いのですが、プロフィールに記載するのはやめましょう。
がっつきすぎない
たくさんの人と出会いたくてマッチングアプリを始める人もいるでしょう。しかし、プロフィールであまりにもがっついてしまうと、相手が引いてしまうこともあるので、注意が必要です。「絶対に相手を見つけます!」「連絡待ってます!」というような内容は、見た人が負担に感じてしまうこともあるので、気をつけましょう。
「仲良くなれる人を探しています」程度の柔らかいニュアンスで記載をするのがベストです・
まとめ
今回は、マッチングアプリのプロフィール作成のコツについて紹介するとともに、注意点についても触れてきました。マッチングアプリを利用する上で自分を売り込むプロフィールは非常に重要なものです。
きちんと挨拶で始め、趣味や休日の過ごし方、異性のタイプなどを記載して、たくさんの人に興味を持ってもらえるような内容に仕上げましょう!