マッチングアプリを比較!選び方とおすすめ4選を大公開

マッチングアプリと一口に言っても、現在ではたくさんのサービスがリリースされています。

利用してみたいとは思うけれど、どれを選んだらいいのかわからない、と悩む人も少なくないでしょう。

ということで今回は、マッチングアプリを選ぶ際のポイントを紹介するとともに、おすすめのマッチングアプリについても触れていくので、チェックしてみてください。

マッチングアプリの比較ポイント

マッチングアプリを利用する場合には、自分に合っているかどうかということを考えなければなりません。

ということで、アプリ選択の際のポイントをまとめてみました。

利用者層に合っているか

マッチングアプリと言っても、アプリによってどの世代の人をターゲットにしているのかということは異なります。

自分の年齢層と合っているアプリを選ぶことで、より効率的に相手を探すことができるでしょう。

基本的には20代前半のような若い層をターゲットにしているものと、20代後半の婚活真っ只中の人をターゲットにしているもの、30代以上の人が多く利用しているものに分かれています。

もちろん全世代に使われているアプリが大半ですが、その中でも多く利用している年代をチェックすることが大切です。

利用者の数は多いか

マッチングアプリですから当然、利用者の分母が大きい方が様々な人と出会うことができる可能性が高まります。

リリースされて間もないアプリなどはまだまだ利用者の数が少なく、過疎な状態になっているものも少なくありません。

おすすめなのは老舗のアプリで、何十年も続いているようなアプリです。

そのようなアプリは実績も豊富なので安心して使うことができますし、利用者も多いので効率的に相手を探すことができます。

実績は豊富か

アプリの実績を比較することも、恋活・婚活をする上では重要なポイントです。

利用者が多いだけではなく、マッチング率や成婚率などが高いかどうかということを重視しましょう。

マッチング率や実際に会えた人の確率などが高いと、効率的に出会って恋活・婚活ができるという人つの指標となります。

必ずしも老舗のアプリの実績が高いということでもなく、リリースしたてのアプリであっても注目度が高いものであれば、実績もどんどん伸びていくものです。

婚活か恋活か

マッチングをアプリをする際に明確にしておくべきこととして、「恋活で利用するのか、婚活で利用するのか」ということが挙げられます。

婚活をするのであれば、結婚を前提とした真面目な付き合いができる相手を探すことが大切です。

一方、少しご飯に行ってみたい、実際に会って楽しくおしゃべりがしてみたいというような恋活を目標にしているのであれば、婚活色の薄いライトなマッチングアプリが良いでしょう。

自分の目的をしっかりと定めた上で、目的に合うアプリを探しましょう。

おすすめのマッチングアプリ4選

ここまでマッチングアプリの選び方について紹介してきましたが、それでもどんなものを選んだらいいのかわからないということもあるでしょう。

そこでここからは、おすすめのマッチングアプリをピックアップして紹介していきます。

タップル

タップルは会員数400万人以上を誇る人気のマッチングアプリです。

24時間365日の監視システムがあるので、女性でも安心して利用することができます。

興味のある「趣味タグ」というものから、自分と価値観の合う相手を探すことができるのも大きなポイントです。

with

withは、メンタリストDaiGoが監修したことで知られているマッチングアプリです。

20代の若者を中心に利用者が増えており、2021年現在の会員数は約320万人。

利用目的としては、恋活に重点を置いており、ライトな付き合いを望む若年層からの人気が高いです。

メンタリストDaiGo監修というだけあって、性格診断で理想的な相手を探すことができるのも大きなポイントです。

Pairs

facebookで登録するだけの簡単な手続きでスタートできるのが、このアプリの魅力です。

2012年よりサービスがスタートしており、すでに10年近い歴史を持つ老舗アプリであり、実績も豊富で安心して使えるとの声も多数。

会員数は800万人とマッチングアプリの中でも群を抜いており、15万人以上の恋愛を成就させた実績もあります。

年齢層としては女性男性ともには20代後半が多く、真面目な婚活アプリとして利用する人がメインです。

Omiai

こちらのアプリは、ゆくゆくは結婚したいけれど、ひとまず相手を探さなきゃ!と思っている人におすすめのアプリです。

本気で婚活をするというよりは、発展して結婚できたらいいな、というスタンスで利用する人が多いのが特徴です。

利用者は美人やイケメンが多いと好評で、ルックスを重視する人にも人気があります。

まとめ

今回は、マッチングアプリを選ぶポイントについて紹介してきました。

利用者の年齢層や恋活・婚活どちら寄りなのかをしっかりとチェックして、自分に合っているかどうかを判断することが大切です。

マッチングアプリは何を使ったらいいのかわからないという人は、今回紹介した4つのアプリの中から気になるものを選んでみてください。

自分に合うマッチングアプリが見つかれば、素敵な人と出会うのも時間も問題なので、さらに毎日が楽しくなることでしょう。

おすすめの記事