真剣な恋愛ほど、諦めるのは難しいですよね。中にはずっと昔の恋を引きずってしまい、新しい出会いのチャンスを逃してしまっている人もいるでしょう。しかし、終わった恋をしっかり過去のものと受け入れなければ、前に進むことはできません。ではどのようにして気持ちを切り替えていけば良いのでしょうか?その方法をいくつか紹介していきます。
目次
好きな人を忘れられない

好きになった人のことは簡単には忘れられませんよね。恋をしている間はどうすれば相手に振り向いてもらえるのかを考えたり、相手の好みに合わせて自分を変えてみたりと、相手のことを考えながら行動をしていることが多々あります。
それだけ好きな人のことで頭の中がいっぱいになっているのです。
相手を真剣に思っていた証
それが突然なくなってしまうのですから、素直に受け入れられないというのも無理はないでしょう。好きな人を忘れられないということは、それだけ真剣に相手のことを好きになったという証拠です。決して恥じることではありません。
時には思い出して涙を流しても良いのですから、少しずつ前を向いていくことができるように自分のペースで気持ちを切り替えていきましょう。
忘れるべきか忘れないべきか

そもそも好きになった人のことを忘れる必要があるのかどうかということですが、結論から言うと忘れるというよりは思い出にするということが大切です。誰かを真剣に好きになったというのはとても良い経験ですし、次の恋へと繋がる糧にもなるでしょう。だからこそ好きな人がいたということ覚えておくのは悪いことではありません。
しかし引きずるのは意味が違います。どんな異性を目の前にしても、以前好きだった人と比べてしまうようでは、いつまでも過去に縛られることになります。
いつまでも引きずってしまうのなら
好きになった人をきちんと過去の人と受け入れ、思い出にしておくのは良いでしょう。しかし思い出にすることができず、いつまでも引きずってしまうのであれば、今後の恋愛に悪影響を及ぼす必要があるので忘れる努力も必要です。
忘れる方法 1 新しい恋を見つける
好きだった人はすでに過去の人です。どんなに頑張っても時間は巻き戻すことができませんし、相手に気持ちがないのであれば幸せな結果は手に入りません。だからこそすぐにでも新しい恋を見つける努力をしましょう。
次に出会う恋はもっと素敵かも
失恋をしてすぐに人を好きになることなんてできないと思っている女性もたくさんいますが、そうやってふさぎ込んでいる時間がもったいないのです。次に出会う人はもっと素敵な男性の可能性も十分にあります。
次にまた恋をする楽しさを感じたり、両想いになって幸せを掴んだときに「なぜあんなに落ち込んでいたのだろう」と思えるようになるためには、前向きに行動を起こすしかありません。
忘れる方法 2 別れた理由を再確認する
そもそもなぜ別れることになったのかをはっきりさせましょう。恋愛は何度でもすることができますが、そのたびに学ばなければ同じ結果を招いてしまう可能性があります。もう二度と悲しい別れを経験したくないと思うのであれば、別れた原因を明確にすることは必要不可欠なのです。
なぜ別れてしまったのか
「喧嘩両成敗」と言いますが、別れの原因に対しても片方だけが悪いのではなく、多少なりともお互いに非があることがほとんどです。相手の男性が悪かったと言って片づけるのではなく、自分にはどんな非があったのかをしっかりと見つけましょう。
それを改善させれば、次に好きな人ができたときに同じ失敗を防ぐことができます。
忘れる方法 3 人に肯定してもらう

別れたことによって必要以上に卑屈になってしまう女性も多いのではないでしょうか。「私が全て悪かった」となんでも自分のせいにしてしまったり、「こんな自分を好きになってくれる人なんていない」と後ろ向きな発言をしてしまうと、どんどんその言葉通りの人間になっていってしまいます。
どうしても落ち込んでしまうもの
そうならないように、身近な人にそれを阻止してもらいましょう。あなたの魅力を分かってくれる人が必ずいるということ、別れは1人だけのせいではないということなど、誰かに肯定してもらうことで気持ちを楽にすることができます。
1人でいると思い出ばかりが頭を過ってしまい、落ち込んで悲しくなってしまう人もいるでしょう。そんなときには話を聞いてくれる友人や家族などと一緒にいるようにしてみてください。
忘れる方法 4 自分磨きをする

失恋は大きなチャンスでもあります。フラれてしまった悔しさをバネにし、自分磨きをしてみましょう。今よりもスタイルを良くするために運動を始めてみたり、ファッションや髪型を変えてイメチェンしてみるだけでも気持ちがすっきりします。
「もしも次に会うことがあれば、別れたことを後悔させてやる!」というくらいの気持ちで挑めば、それがスパイスとなって女性をどんどん美しくしてくれるでしょう。精神的にも清々しくなりますし、よりきれいになることで新たな恋を呼び寄せることもできる可能性があります。
忘れる方法 5 趣味・仕事に没頭する
失恋をして落ち込んでいるときは、とにかく余計なことを考えない時間を作ることが大切です。そのためにも趣味や仕事に没頭するようにしてみましょう。何か一点に集中することができれば、失恋の悲しさが一時的に和らぎます。趣味に没頭すれば楽しい時間を満喫することができますし、仕事に没頭すればその努力の成果が認められる可能性もあります。
大人数で取り組む工夫も重要
これは前向きになるために弱い自分をシャットアウトする方法として有効です。何をしても好きだった人を思い出してしまうという場合には、1人で何かに取り組むのではなく、大人数で取り組むような工夫をしましょう。そうやって何かに集中することを習慣づければ、いつの間にか好きだった人のことを過去の人に切り替えることができている場合も多いのです。
まとめ

終わった恋をいつまでも引きずっていてはいけないと頭で分かっている人はたくさんいます。しかしそれに心がついていかないから辛いのです。過去は過去だと受け入れて前向きになることは大切なのですが、それを失恋してすぐに実行することができる人ばかりではありません。中にはたくさんの時間がかからないと切り替えられないという人もいるでしょう。
無理矢理切り替えようとすると、余計に辛くなってしまいます。まずは好きな人を諦めるための方法をいろいろと試していき、その中で自分に合う方法を見つけていきましょう。