飲み会や打ち上げなどのお酒の席だと、男性はアルコールによって普段よりもハメを外しやすくなっています。
そんなハメを外した行為の中でも特に驚きなのが酔っ払ってキスをしてくる男性です。素面ならキスをするというのは遊びや冗談では済まされない事ですが、お酒が入っていると判断に困る人も少なくありません。
そんな酔っ払った男性のキスがどういうつもりでされたのかを判断する方法について解説します。
目次
酔っ払ってキスをしてくる男性の心理

1. アルコールのせいにして好意を伝えている
酔っ払ってキスをしてくる男性の中には、実はまだそれほど酔っ払ってはいない人もいます。
とはいえ多少なりともお酒を飲んでいれば判断力は鈍って普段は我慢していたことも咄嗟に行動に移しやすくなるので、普段から好きだった女性への気持ちからキスをするという行動に及んでしまうのです。
2. 関係を進展させたい
またそうした衝動的な理由の他にも、普段から何か進展したいと思っている男性がお酒の力を借りてキスをする事もあり、この場合はこのキスを理由にして告白をしてくるケースもあるようです。
どちらも元から好意があり、それがお酒の力によって行動に出ているパターンと言えます。この心理によってキスをしている男性は他の女性ではなく、特定の好きな女性にだけキスをするのでそれも特徴と言えるでしょう。
3. 酔っ払いすぎていて本能で動いている

酔っ払ってキスをしてくる男性の中には、お酒を飲む量がコントロールできず前後不覚になるまで酔っ払ってキス魔になっている男性もいます。気分が盛り上がっていて相手が誰かもわかっておらず、性欲に従ってキスをしているので誰か一人に絞らず近くにいる女性に次々にする人もいるようです。
4. 相手の気を引こうとしている
またお酒を飲むことで寂しがり屋になるタイプの男性は、女性に近くに居て欲しくてキスという行為で気を引こうとする人もいます。
この場合も寂しさを紛らわせたい気持ちが強いので特定の誰かではなく身近な女性や優しそうな女性をターゲットにしており、飲み会の日毎に違う人にキスをしていたりします。
当然どちらのケースでも飲み過ぎなので翌日以降はまったくそのことを覚えて居ないことも多い傾向にあります。
キスが本気なのか遊びなのか判断する方法

1. キスをされたらすぐ本人に聞いて確認する
キスをされたらすぐに本人にキスの真意を真剣に尋ねてみましょう。
意識がハッキリしているのにお酒の勢いを使ってキスをしている人なら、真剣に聞かれればもう酔ったふりは続けられないでしょう。
お酒の勢いを使っているので普段は恥ずかしくて答えられないような事も素直に答えやすくなっていますので、好意があれば素直に「好きだからキスをした」という答えも聞くことができるはずです。
はぐらかされた場合は…
もしまじめに聞いても逃げてはぐらかす場合は、申し訳無さそうにしていたりごまかそうとする時はシャイで恥ずかしいから誤魔化そうとしている可能性が高いので好意があると言えます。
逆に面倒くさそうにしたり怒り出した場合は遊びでキスをしていて、鬱陶しく感じている可能性が高いでしょう。
2. 後日謝罪してきたら好意がある可能性大

キスをされた飲み会の後で、飲み会中にキスをしたことを謝られたら好意がある可能性が高いです。
好きでない相手なら単純に気まずいので謝ることすらしづらいですし、どうでも良い相手であったのなら酔っていたことにしてごまかしてしまう事もできるからです。好きな相手だからこそちゃんと謝罪をして許してもらい、疎遠になってしまわないように行動していると考えられるからです。
もちろんキスをされた女性が覚えていない可能性もありますが、覚えていた場合謝らないのは失望される危険性がありますし、好きな女性が相手ならそんなリスクは冒せないのできちんと謝るのです。
もちろん誠実な性格をした人間だから謝った可能性もありますが、そうした自制心の強い人なら浅い酩酊で好きでもない人にキスをする可能性は低いと言えるでしょう。
3. 自分ひとりか他にもキスをしている相手がいるかどうかで判断する

1回だけでなく何度もその男性を含めたメンバーで飲み会を行っているなら、過去の飲み会などで他の女性に同じようにキスをしていないか調べてみると良いでしょう。他の女性にもキスをしていたのであれば残念ながらあなたにも遊びとしてキスをしている可能性が高いです。
男女それぞれに聞いてみる
調べる際は飲み会の他の参加メンバーに聞くことになりますが、この時は女性だけや男性だけに聞くのではなく、男女それぞれに聞くとより確かな情報が得られます。
女性だけに聞いた場合その男性に気がある女性からはウソを吐かれてしまう可能性がありますし、男性だけに聞いた場合あなたに気がある男性がウソをついたり、友人だから都合の悪い事実は隠してやろうと考えるケースもあるからです。
4. 何事も無かったかのようにされたら遊びの可能性大

キスをされた飲み会の後日に本人と話した際、相手からその事に一切触れられず普段と全く変わった所がない場合は遊びの可能性が高いと言えます。
相手が誰かもわからないまま飲みすぎて記憶が消えている可能性もありますが、覚えていてあえて知らないふりをしている可能性も考えられます。
あえて知らないふりをしているのは、遊びでキスをしているので付き合うような流れにはなっては困るからです。
どちらのケースでも飲み会でのキスから好意を図ることは難しく、どちらかといえば好意がない可能性の方が高めです。
相手が何事もない態度をとってきた時は、友人などからキスをした事を本人に指摘してもらいましょう。その後でも無反応であればやはり望みは薄いですが、もし謝罪してきた場合は少なくとも「ごまかしても良い相手」ではないので、好意を持っている可能性が出てきます。
まとめ
お酒を飲んでキスをしてくる男性は、飲み会の後日にどんな対応をしてくるかでおおよその判断を下すことができます。
しかしこれだけで判断するよりも普段から仲が良いだとかよく目が合う等の、飲み会以外の時の情報と合わせて考えることでよりハッキリと相手の真意を確認することができます。
当然酔っ払ってされるキスより素面でされるキスの方が良いですが、もしされてしまった場合はしっかり気持ちの確認をしてみましょう。