目次
服装で悩む….

「今度合コンするんだけど来ない?」という友人からのラインに、恋人募集中の時ならすぐに「いく!」と答えてしまいます。
でも最近デートもしていないし、ショッピングでもつい動きやすい洋服ばかり買ってしまって、合コンに着ていく服なんてない!と困ってしまうことありませんか?せっかく合コンにいくなら、せめて男性から連絡先を聞かれたいものですよね。
男性と女性では評価が違う
また、女性がかわいいと思う服と男性が思う服は違うと聞くし、ますます自分の服装に自信をなくしてしまいます。そんな、合コン服に悩む女性は必見です。
ここでは、この春おすすめの合コン鉄板コーデをアイテム別に紹介してみたいと思います。合コンに行く前に見て勉強しましょう。
合コンでおすすめの服装:春

春といえば、新しい人間関係が始まる季節ですよね。出会いの機会が増えるので合コンの声かけも多い季節です。せっかく誘われたけど、なに着ていこう?と迷ったときは、まず春色のワンピースを買ってみるのはどうでしょうか。
春は歓迎会などの会合も多いため、上司受けの良いワンピースは1枚もっていて損はありません。
淡いパステルカラーのワンピースがおすすめ
ワンピースの中でも合コン向けなのは水色やピンクの淡いパステルカラーのワンピースです。流行の柄でもあるギンガムチェックのワンピースはレトロな雰囲気で、男の子なら一度は憧れたことのある女の子の服装ナンバーワンです。
そこにさらりとカーディガンを羽織れば、カジュアルになりすぎずに大人の女性を演出できます。
アウター編

春といえども、まだ夜は少し冷えるのでアウターは必須ですよね。お店の中に入れば脱いじゃうからといって、手を抜いて適当なアウターを着ていくと、会計のあとに後悔してしまいます。
せっかくあなたのことが気に入っている男性がいても、お店の外に出たとたんダサいアウターを着ている女性に変身してしまったら連絡先を聞く気がなくなってしまうかもしれません。冬とは違って薄手のアウターが多い春はモコモコでかわいさを演出なんてできないので、通勤コーデにも合わせやすいショートトレンチをもっていると重宝します。
アクセントを効かせる
合コンの時はちょっとアクセントをきかせて、ノーカラーのトレンチやかわいらしいピンクの色味のトレンチを着ると一味ちがって良いですね。また、丈がショート丈というのもポイントです。
合コンはパンツスタイルよりもスカートスタイルを選ぶ人が多いのでロング丈のコートを合わせてしまうと野暮ったい印象になりがちです。ショート丈だとスカートとのバランスがとりやすいので失敗が少ないです。
トップス編
さて、着回しの点から合コン服を考えると、一点豪華主義のワンピースよりも着回しのきくトップスで勝負したいと思う女性もいるのではないでしょうか。女性には人気だけれど、合コンには不向きといわれるトップスはボーダートップスです。
ボーダトップスは男性も1枚はもっているので、カジュアルで少し女性らしさに欠けるイメージをもたれます。しかし、ボーダーが全くダメというわけではありません。
同じボーダートップスでもシンプルなクルーネックを避けて、デコルテがでるボートネックのものや胸元を強調できるVネックのものを着るとカジュアルなイメージの中にフェミニンさを演出できて、男性をドキリとさせることができます。狙いすぎていない感じもするので女性受けも上々です。
白シャツも◎
意外と男性受けが良いアイテムとしては白シャツがあげられます。白シャツといっても襟がきっちりでボタンが一番上まであるブラウスではなく、デコルテが見える抜き襟の形がお勧めです。白の知的なイメージとデコルテから感じる女性の色気が男性を魅了します。
ボトムス編

「合コンといえば、スカートでしょ。」これは永遠の方程式です。付き合ってからいろいろな面を見せたいということでパンツを履くのはありですが、やはり初対面ではスカートのほうが男性の受けは良いです。スカートといってもいろいろな形があります。スタイルに自信がある人は体のラインがハッキリ出るタイトスカートがお勧めです。タイトスカートから出るスラリとした足に男性はイチコロですね。
チュールスカート
足は出したくないけれど、かわいさを演出したい女性は流行のチュールスカートはどうでしょうか。チュールの透け感とふわっとした柔らかな雰囲気で女性らしさを演出してくれます。特に若々しい女性におすすめできます。
大人っぽさを出したい人はミモレ丈のフレアスカートを履いてみるとよいです。気になる太もものラインをカバーしてくれる上にスカートからちらりと見える足首に男性はドキリとすることでしょう。
トータルコーディネートおすすめ
ここまでアイテム別におすすめの服を紹介してきましたが、これらを全部コーデに入れれば正解というわけではありません。オシャレは引き算です。ポイントを押さえながらアイテムを足し引きしていくとよいでしょう。
例えば花柄のワンピースでフェミニンさを出したいのなら、肌をあまり露出しない形のものを選びます。アウターをGジャンなど辛目アイテムをあわせてみるのも良いですね。花柄ワンピでモロ露出!という様な格好をすると女性特有の品を感じさせず、せっかくの出会いの場でアピールしにくくなります。
露出のバランスをとる
また、トップスで肌の露出が多いと感じたらスカートはミニのものより丈が長めのものを選ぶとバランスが取れます。タイトなスカートで体のラインや足を強調したいときはトップスの露出を控えボーダートップスなどカジュアルめにすると足のラインの綺麗さが際立ちます。
つまり、合コンコーデをするときのポイントは自分のアピールポイントを強調するアイテムを選ぶことです。いろいろなアイテムを試着して研究してみると新たな自分のアピールポイントに気づくかもしれません。
小物編
女性らしいコーデに不可欠なのがアクセサリーなどの小物ですよね。つけているだけで女度がアップできます。アクセサリーのなかでも、ゆらゆらゆれる華奢なイメージのピアスやイヤリングは男性の受けが良いです。
男性はゆらゆら揺れているものを注視してしまう習性があるので、ピアスをつけている女性の顔をじっと見つめてしまいます。こちらのことを見てくれればこっちのものです。男性の話を優しく、時には相槌をつきながら笑顔で聞いてみましょう。きっと、あなたに好印象をもってくれます。