チャラい男を見分けるには?チャラい男性の5つのタイプを解説

チャラい男性に引っかかると、恋愛はとても辛いものになりかねません。
一見誠実そうに見えるのに中身がチャラい男性という場合もあり、見抜くのは簡単ではないようです。では、誠実で自分を大切にしてくれる男性かどうかを見極める為にはどのような点に注意すれば良いのでしょうか。
今回は、チャラいの語源やチャラい男性の特徴について詳しく解説していきます。

そもそもチャラい男性とはどんな男性?

「チャラい」とよく使われる言葉ですが、一体どのような意味があるのでしょうか。そもそもチャラいというのは、言動が軽いことを「チャラチャラ」と言い、形容詞化する為に接尾語として「い」を付属したものです。
言動が軽い、誠意がないようなことを「チャラい」と言います。また、このようなチャラいタイプの人には特徴があり、服装が派手であることも多いのです。1980年代にブームになった言葉の一つですが、昨今また注目され、若者の間で再燃したと言われています。

「軽い」「不誠実」な男性を指す

チャラいというのは軽いというニュアンスで使われることが多く、気持ちのこもっていない発言をする際にも「チャラい」と言われることがあります。
チャラいが軽い言動という意味で使われるよりも「軽い」「不誠実」と使われるのが現代風と言えるのかもしれません。

チャラい男性の特徴とは?タイプ別に解説!

1. ストレートな「遊び人タイプ」

チャラい男性を見分ける方法についてご紹介していきますが、まずはベーシックタイプと言える男性について解説していきます。ベーシックタイプのチャラい男は、簡単に言うと遊び人タイプです。
女性とあらば声を掛けずにいられず、調子の良いことばかりを並べている信用できない男性です。グループの中にこの手のタイプがいると、ノリも良いので楽しい場合が多いようですが、交際する相手として考えるとちょっと気が重いかもしれません。

個性を主張した服装を好む

派手な服装や個性を主張した服装を好む傾向があります。
ブランド品が好きな人も多く、ファッションアイテムに対してのこだわりが強い特徴もあるでしょう。女性のアイテムもしっかりチェックしているので、一緒にいると常に査定されているような気持ちになるかもしれません。

2. 見分けるのが難しい「真面目系遊び人タイプ」

一見チャラい男性に見えないけれど、中身がチャラいという男性もいます。これはかなり見分けるのが大変で、じっくり関わって初めて気付くことが多いようです。
チャラい男性の多くが人当たりも良く、誰に対してもフレンドリーな対応をするイメージが強いのですが、その様子はないのにチャラい男性というのも一定数存在しているのです。

自意識過剰な側面が強い

この手のタイプの特徴は、自意識過剰タイプであることです。女性に対して自分がモテると勘違いしているので、付き合っている彼女がいても平気で浮気をします。
自分がモテているという勘違いは言動にも現れてくるのですが、最初は控えめな好青年のように振る舞う為、気付きにくいのが難点です。

3. 計算し尽くす「裏表タイプ」

裏表のあるチャラい男性も多いので、その点にも注意してください。一見人当たりも良く、フレンドリーに対応しているのにも関わらず、それは偽りの姿であり、根暗であるなんてことも少なくありません。
服装も流行スタイルで女性にもモテるタイプなのに、表の顔はチャラい男性でありながら裏の顔は卑屈な男性かもしれないということです。チャラい男性というのは、どんなことに対しても軽く、あまり深く考えない特徴がありますが、中には計算しつくしているタイプもいるのです。

全てが計算の上での行動

この手のタイプはチャラい演出がすべてが計算ですので、上っ面の表面だけを見てしまうと後々辛い思いをすることになるかもしれません。
軽いことすらも作りあげている人物像だとしたら、本当の彼は一体どのような人なのでしょうか。そう考えると、あまり深入りしない方が良いタイプとも言えるのかもしれません。

4. 同性の友人が少ない「”類友”しかいないタイプ」

同性の友達が少ないタイプもしくはいわゆる類は友を呼ぶという「類友」しかいないタイプもチャラい男性の特徴です。チャラい男性は自分がモテるタイプであることを自覚していて、女性に対してのアプローチもストレートです。
軽く誘うことができるため、彼女に困ることはないでしょうし、中にはセックスフレンドなどの関係性にも簡単に発展できます。しかし、チャラい男性じゃないタイプは、それが簡単にはいきません。
同性からも一線を引かれるタイプでもあるので、同性の友達ができにくい傾向があります。

同じような価値観を持つ男性と仲が良い

または、同じようなチャラい男性同士が仲良くなるというケースもあるでしょう。
チャラい男性にとっては類友は居心地がよく、同じようなノリで遊ぶことができます。女性が大好き、ノリが良いことが一番と考えているタイプが多いことから、一定の女性からは嫌われる傾向があります。
寄ってくる女性も同じタイプが多く、グループでそのノリを共有していることが多いようです。

5. 1人は絶対嫌な「依存タイプ」

チャラい男性の特徴に、一人になりたくないというのがあります。集団でいる時にはノリ良く行動できるのですが、単独行動になると途端にそれができなくなるタイプがいます。
これは本質的にはチャラいのではなく、集団に合わせたチャラさであることが多いのです。チャラい男性の中にはこのようなタイプも多いため、チャラいというだけで区別する必要はありません。
付き合ってみると、ノリが良く言動は軽いが中身はかなり男前という人もいるので、それを見逃してしまうのは勿体ないでしょう。

実は誠実なことも

服装が派手だったり、言動が軽くても、その人のバッググラウンドをしっかり見てあげることが大切です。
言動が軽いけど、人を傷つけることは言わないとか、相手のことを気に掛けている様子があったりなど良い部分が見えてくることもあるのです。チャラい男性だからと区別するのではなく、その人の本質を知るということが大切なポイントなのです。

まとめ

チャラい男性は女性にとって軽くて浮気性でと悪いイメージが強いのですが、中には一見そう見えるけれど、本質は誠実なタイプであることも少なくありません。
チャラい男性を演じている場合もありますので、その男性が本当はどんな人なのかを見極めることが大切です。
服装や言動だけで判断せず、中身を見ることができれば厄介なチャラい男性に引っかからずに済むでしょう。

出会いを探しているならワクワクメールがオススメ

ワクワクメールなら相手のことを詳しく知ってからメッセージのやり取りを始めることができるので、自分と相性の良い男性との恋愛を探すことができます。
会員登録は無料で出来るので、興味がある方はチェックしてみてください!

ブログもSNSもある恋愛応援コミュニティ
メル友も恋人も探しちゃおう~★
運命のお相手との出会いもきっとある
簡単無料登録