目次
セックスレスの定義

セックスレスの定義は、月に1度程度のセックスしかない場合と言われていますが、実際にはどちらかがセックスの頻度に対して不満を持っている場合にもセックスレスと言われています。
その為、1週間に1度で満足している人と1週間に最低でも3度したいと望んでいる人ではそこに認知の差が生まれてしまうのです。
双方が1ヵ月に1度の頻度で問題ないとなれば、それはセックスレスとは言えません。あくまでも双方が納得しているかどうかがポイントなのです。
セックスレスの原因
では、世の中のカップルは何が原因でセックスレスに陥ってしまうのでしょうか?ここからは、セックス レスに陥りがちな原因について紹介していきたいと思います。
セックスレスの原因1 パートナーに性的な魅力を感じない
最もありがちな原因の一つに、長年付き合ってきたことが理由でパートナーに性的な魅力を感じまくなってきてしまった、という理由が挙げられます。付き合い始めの頃にあった恥じらいや品性が、一緒に過ごす時間が増えて慣れてしまうことで失われていくことはよくあることです。
見た目だけではなく、内面的な点でも言えることですね。
セックスレスの原因2 環境が悪い
生活環境が悪いというのは、例えば、部屋が散らかっていたり、部屋に埃が溜まっていたりするということです。セックスに至る環境づくりができていないということになります。 普段からパートナーと過ごす部屋だということを念頭に置きながら、相手にとっても心地よい環境づくりを心がけておきたいですね。
セックスレスの原因3 お互いに忙しい
セックスレスは結婚後の夫婦がなるものと思っている人も多いでしょうが、最近ではカップルでもセックスレスに陥ることがあります。
性欲がある若い人の間でも起こってしまうことがあり問題視されています。お互いに忙しくてセックスをする時間がないカップルだったり、元々性欲がそこまで強くない人同士の場合には交際年数が長くなるほど、セックスレスに陥りやすくなります。
セックスレスの原因4 同棲期間が長い
また、同棲期間が長いカップルも「いつでもセックスできる」という環境からセックスレスになりやすいと言われているのです。
交際を始めた頃には飽きるほどセックスしていたというカップルも年齢が上がっていけば性欲の落ち着きはありますが、その度を越えている場合には危機感を持つことも必要です。
セックスレスは浮気を招く?

また、どちらかがセックスを拒否している場合には、浮気のリスクもあります。
セックスしなくても問題ないと考えているのがお互いであれば良いのですが、そうじゃない場合には解決していく必要があるでしょう。また、問題を先延ばしにすることで関係性が悪化してしまう可能性もあります。
セックスレスを予防するには?
セックスレスを予防する為には距離感を大切にすることです。
一緒にいる時間が長くなったり、常に行動が一緒ですと相手への好意や興味というのは徐々に薄れていきます。同棲カップルがセックスレスになりやすいのは、お互いが異性としてではなく家族のようになってしまうからと言われています。
適度な距離感と、各々の時間をしっかり取ること
信頼感や安心感は性欲にはなかなか結び付かないものですから、近付き過ぎてしまうのも良くありません。お互いを異性として認識できる距離感を大切にすることや、各々の時間をしっかり作ることがセックスレス予防には必要なのです。
同性カップルの予防策
同棲カップルの場合は同じ家で生活している以上、極端な距離の取り方はできません。
予防策1 休日は別に過ごす
そのような場合には、休日は別に過ごしてみるのがおすすめです。休日だからこそ一緒に居たいと考えるカップルも多いかもしれませんが、同棲中は毎日顔を合わせますので距離が近すぎてしまうのです。
そこで休日は友達と過ごしたり、一人の時間を楽しんでみましょう。関わる時間を少しずつ減らしていくことで、同じ家に住んでいても程よい距離感を保つことができます。
予防策2 マンネリ化がレスを招く
交際期間が長いカップルがセックスレスになる場合は、ほとんどがセックスのマンネリ化が原因と言われています。同じようなパターンで始まり、同じような流れが楽しさを半減してしまうのです。
さらに、お互いのことをよくわかるからこそ、セックスをしても新鮮さがありません。新鮮さがなくなったことがお互いの距離を縮めることになれば良いのですが、マンネリを生んでは意味がないのです。
予防策3 いつもの時間に工夫を加えてみる
そこで、刺激のある時間を過ごす為に勉強し、工夫をしていくことが大切です。例えば、コスプレをしてみたり、大人のおもちゃを使用してみたり、いつもとは違う始まり方をしてみたりなど努力していきましょう。
これは片一方がすれば良いものではなく、お互いに歩み寄っていくことが大切です。女性は下着に気を遣うのも効果があります。
セックスレスから脱却する方法

セックスレスを脱却するにはどちらかが行動に起こす必要があります。一緒にいて居心地が良いだけでもカップルとしては成立しますが、この先の展開を考えると早めに対処しておくことが大切です。
脱却方法1 環境を変えてみる
解消する方法は色々ありますが、環境を変えてみるのをおすすめします。いつもどちらかの部屋でセックスをしているのであれば、ラブホテルを利用してみたり、旅行に行くなどセックスをする環境を変えてみましょう。
マンネリが原因の場合には、環境を変えることが刺激になりセックスを再開する切っ掛けになることがあります。
脱却方法2 お互いに話し合って解決する

セックスレスだと気付きながらもそのまま月日だけが経ってしまったというカップルは、早急に対処しましょう。まずはお互いがどうしてセックスに対して前向きになれないのかを話し合ってください。
デリケートな問題なので話し合うことに抵抗がある人も多いでしょうが、先延ばしにしていても意味がありません。
まとめ
その原因が解決できるものであれば、お互いに努力をして向き合っていくことで脱却することができるでしょう。もし、それが身体的な問題や精神的な問題の場合は、焦らないことも大切です。大切な存在だからこそ、相手の気持ちを無視してはいけません。
カップルにとってセックスはコミュニケーションの一つです。早く脱したいからと相手に性急に迫ったりすると関係がこじれてしまうことになってしまいますので注意してください。