出会い系アプリ・サイトには、「有料のもの」と「完全無料のもの」があります。
出会い系アプリ・サイトを利用しようと検討している人の多くは、完全無料で、もしくはできるだけ費用をかけずに利用したいと考えていることでしょう。
しかし、無料で使える出会い系サービスの中には、登録したら大量の迷惑メールが届くようになった、他の有料出会い系サイトにも同時登録された、サクラばかりだった、などといったトラブルが報告されているものもあります。
ここでは、出会い系サービスを利用する上で知っておきたい無料アプリ・サイトの危険性と、安心して利用できる出会い系アプリ・サイトの見極め方のポイントを紹介します。
目次
おすすめは一部有料の出会い系サービス
完全無料の出会い系アプリ・サイトは、サクラや詐欺被害といったトラブルが多いといわれており、あまりおすすめできません。安全に利用できる出会い系サービスとしておすすめできるのは、実は一部有料の出会い系サービスです。
なぜ完全無料アプリ・サイトの利用がおすすめできないのか、どのようなリスクがあるのか、どうして無料なのか、また、一部有料のサービスがおすすめの理由を併せて紹介します。
完全無料のアプリ・サイトを避けたい理由
スマートフォンの普及により、これまで主流だった出会い系サイトに加え、手軽に登録できる無料の出会い系アプリが人気です。
LINEのようなチャット形式でのやり取りが無料でできるため、特に若い世代に人気ですが、「無料」であることにひかれて安易に登録すると、詐欺被害などのトラブルに巻き込まれる可能性があります。
出会い系サービスでのトラブルとはどのようなもの?
出会い系サービスによるトラブルで多い事例を紹介します。
いずれも安全性に乏しい悪質な出会い系サービスを利用したことによるトラブルといえそうです。
・金銭トラブル
登録料や利用料が一切かからない「完全無料」とうたっていたはずなのに、登録した後に何らかの方法で課金され、請求が発生するケースが報告されています。また、登録時にもらえるサービスポイントだけ使おうとしていたら、ポイントが自動的に追加されるシステムで、気が付かないうちに課金されていたというケースも。
・サクラによるトラブル
実際には存在しない異性になりすまし、ユーザーに接近します。初めは無料で利用できますが、やがて無料期間やポイントが消失するとメッセージのやり取りに課金しなくてはいけなくなります。サクラの目的は、課金システムです。魅力的な相手だと盲目になっているうちに、どんどんお金を支払うことになってしまいます。
サクラ被害は男性だけでなく、女性にも注意が必要です。富裕層や有名人だと思わせることで、やり取りを引き延ばし課金させていきます。
・個人情報が流出するトラブル
出会い系サービスに登録したら、迷惑メールが大量に送られてくるようになった、登録した出会い系サービス以外の出会い系サービスにも勝手に複数登録されていた、など個人情報の流出が疑われるトラブルも報告されています。中には、有料の出会い系サービスに登録され、解約しようとしたら解約料を請求されたり、連絡先も解約の仕方も分からなかったりというケースもあります。
また、迷惑メールに記載されているURLをクリックしたら、いきなり「登録完了」となってしまう悪質なケースもあるため、注意が必要です。
広告収入で成り立つ無料サービスの仕組みがトラブルの原因に
そもそも、なぜ完全無料で運営できるのかということですが、無料アプリ・サイトの多くは広告収入で成り立っています。「無料」にすることで、利用者を多く集めて広告収入で利益を得ることが目的です。
そのため、無料で使用できる代わりに、画面には多くの広告が掲載されます。これらをクリックすると広告収入が運営元に入る仕組みになっていますが、ほとんどのアプリ・サイトでは、それだけでは運営元は潤いません。
中には会員の個人情報を売ったり、有料の出会い系アプリ・サイトへ誘導したりするような、悪質な仕組みになっていることもあるのです。
無料サービスはどうしてトラブルの温床になりやすい?
「完全無料」であるがゆえに、サイトの監視体制に費用を充てることをしないため、ユーザーチェック(登録者の本人確認)や、トラブル対応がおざなりになってしまいます。
サクラ業者などが紛れ込んでいても、運営側がパトロールをして排除することはありません。監視体制やユーザーサポートがほとんどされない状態は、犯罪などのトラブルの温床となりやすいわけです。
無料アプリはサクラアプリ?出会えない可能性も?
無料アプリ・サイトでは、広告収入を増やすために多くの会員が必要なわけですから、ユーザーの本人確認を行うことはあまりしません。また悪質なユーザーがいても、退会処分などの対応もしません。そのため、サクラや出会い以外の目的を持った人が紛れ込みやすい環境になります。
連絡を取っている相手が、本当に存在する人物なのか、また相手がどのような目的で自分とやり取りをしているのかが分からないだけでなく、出会った相手がサクラだった場合は、それまでの時間や労力が無駄になってしまいます。
人気・評価が高いアプリ・サイトの特徴
出会い系サービスは世の中にたくさんありますが、実際はどのような出会い系アプリ・サイトが注目されているのでしょうか?
人気・評価の高い出会い系アプリ・サイトには、以下のような共通の特長があります。
①メールにかかる費用が安い
②利用規約でサクラを否定している
③運用実績がある
ここからは、無料のアプリ・サイトを利用するのは怖いから、信頼できるサービスを利用したい、でも、できるだけ費用は抑えたいという利用者の心理がうかがえます。
しかし、メールにかける費用を抑えたいといっても、前述したように、完全無料の出会い系サービスはおすすめできません。そこで提案したいおすすめは、「③運用実績がある」会社が展開しているサービスで、かつ「登録無料」、サービスを利用するにあたって一部有料というサービスを提供しているところです。できればサービスポイント付与などの特典のあるアプリ・サイトがいいでしょう。
ワクワクメールでは、創業当時からサクラ業者の排除に力を入れており、サクラがいないことで有名という評価をいただいています。また監視体制の徹底や、他のサイトへ誘導されるような心配のない健全な運営体制ということでも高評価をいただいています。
会員登録は無料で、サービス利用に際して必要なポイントは、課金によって得る他に、ログインボーナスやゲームクリア、メールなどによっても付与されます。特にワクワクメールはサービスポイントの多さが特徴ですので、費用をできるだけ抑えたいという方におすすめです。
優良な無料の出会い系アプリ・サイトを見極めるポイント4つ
(導入)
無料で利用できる出会い系サービスのトラブルについて前述しましたが、一方で犯罪やトラブルが激減している傾向にある優良アプリ・サイトがあります。
しかし、数多くある出会い系サイトやアプリの中から、どれが優良なのかを見抜くのは至難の業といえます。そこで安心して利用できる出会い系アプリ・サイトを見極めるポイントを紹介していきます。
1.運用実績(運用歴、利便性など)
安心、安全に利用できる出会い系アプリ・サイトの選定基準として、一番のポイントとなるのは運用実績があることです。
運用実績の目安となるのは、「大手」であることと、「老舗」であること。
出会い系サービスが乱立し、評判の悪いサービスがすぐに消滅していっている中で、10年、15年とサービスを継続している実績のある運営会社は、ユーザーを意識した使い勝手のよいサイト作りやコンテンツ機能の充実、安心して利用できる健全な環境、個人情報などのセキュリティの対策、確かな出会いなど、ユーザーの評判がよく、満足度の高いサービスを提供しているといえ、新規ユーザーやリピーターが多い証しでもあります。
出会い系サービスを利用する際には、口コミや料金のことばかりに気を取られがちですが、運営会社の確認も忘れずに行いましょう。
近年の出会い系サイト・アプリが発端となる犯罪被害の増加によって、出会い系サービスを展開する会社には、都道府県公安委員会へインターネット異性紹介事業の届け出が必要となりました。ホームページに、運営会社の住所や電話番号の記載があるか、インターネット異性紹介事業の認定がされている証明の認定番号があるかの確認を行ってください。
運営会社情報の記載がない場合は、信用できないと判断してよいでしょう。
2.サポート運用体制(24時間、法令順守など)
優良出会い系アプリ・サイトでは、サポート体制がしっかりしていることが最大の特徴です。
有人のサポートであること、365日24時間体制での監視システムがあることがポイントです。
掲示板の管理や、コメントや問い合わせ、何かあった際のトラブルにメールや電話で迅速に対応してくれるサポート体制があることで、安心してサービスを利用できます。
悪質な書き込みはできないようなブロックシステムや、サクラ業者の排除、悪質なユーザーの利用停止や強制退去処分などの対応もそれに当たります。
また、出会い系サイト・アプリは、法令で18歳以上でなければ利用できないとされています。そのため優良出会い系サービスでは、登録時に18歳以上であることを証明するための身分証明書の提出が義務付けられています。これは、トラブルの原因となるサクラ業者の排除にもなります。
運営側が犯罪やトラブルを未然に防ぐ、見逃さない体制であること、ユーザーの身元がはっきりしているということは、安心して利用できる環境につながり、必然と利用者も増えていきます。
3.ブロックや通報などの機能
出会い系サイトではさまざまな機能が利用できますが、安全に利用するために必要なのが、ユーザー同士のトラブルを回避するために、ユーザーが自身で行える特定のユーザーとのやり取りをできなくする「ブロック機能」や、ルール違反を犯したり、危険性を感じたりした際に運営管理者へ対応をしてもらうための「通知システム」です。
通知システムでは、運営側が対象者へ警告をしてくれたり、利用停止や強制退会などの処分を行ってくれたりします。
運営側の管理体制に加えて、ユーザー自身で安全を守る機能があることで、迷惑なユーザーや悪質なユーザーの排除を徹底しサイトの質が向上することで、より安心して安全にサービスを利用することができます。
4.会員数などの情報開示
出会い系サービスを利用する前にチェックしておきたいのが、そのサービスを利用している会員数などの情報です。
登録会員数や、その男女比、会員数の推移、アクティブユーザーの数など、サイト内の記載内容を確認しましょう。
サービスに自信のあるサイトやアプリは、透明性の高い情報開示を行っています。
まとめ
安心して利用できる出会い系サイトや出会い系アプリの見極め方を紹介してきましたが、いかがでしたか?
いい出会いを実現するために、重要なポイントをもう一度確認しておきましょう。
・おすすめは一部有料の出会い系サービス
・完全無料のアプリ・サイトはリスクが大きい
・運用実績がある会社のサービスは、利用者の満足度が高く信頼できる
・運用体制(サポート)が充実していると利用者が増える
・ブロック機能、通知システムがあると安心して利用できる
・サービスや運営体制の自信は、会員数などのデータ開示から判断できる
出会い系サービスが乱立する中、多様なニーズに応える形で、恋活から友達作り、趣味友、婚活、遊び相手など、さまざまなサービスが生まれました。アプリ・サイトによって特徴や得意分野、システムも異なり、料金体系も、定額課金制のものもあれば、従量課金制、ポイント制などさまざま。あなたの希望や目的によって、選ぶサービスは変わってきます。
くれぐれも、悪質なサイトやアプリでトラブル被害に遭わないように、上記のチェックポイントを参考に、安心して利用できるサービスを選んでください。
すてきな出会いがありますように。
ワクワクメールは、創業15年以上、会員数350万人以上の「恋愛応援コミュニティ」です。
無料会員登録はこちらへ