新しい出会いが欲しい!出会うために意識したいこと

学生の頃よりも社会人に出会いが少ない理由

社会人になってからは収入も入り自由が広がり、仕事で色々な人に出会えるようなイメージがありますが、社会人になってから出会いが少なくなる人は案外多いものです。
学生の頃はバイトやサークルの交流、課外活動や留学といったように様々な出会いの場がありますが、社会人になってからの出会いは基本的に勤めている会社がベースとなります。
営業職といったように職種によっては仕事の依頼等で外部の人と出会う事もありますが、自ら選んで誰かと会うという機会は滅多にありません。

既婚者が多く出会いは少ない?

また一般的に学生の頃よりも社会人の方が既婚者は増えるので、その時点でお付き合いの対象から外れてしまいます。
一緒に仕事に打ち込んでいる内に恋愛感情を持ったり強い絆ができるという可能性もありますが、社内恋愛は気まずかったりフラれたり別れてしまったりした後は気まずくなると躊躇する方もいます。もちろん社内恋愛から結婚に繋がる方もいるので一概には言えません。
ですが、やはり学生の頃に比べると自ら行動しなければ「自由な出会い」という機会は下がりがちです。

社会人の出会いの方法は?

気兼ねなく話せるお酒の席がオススメ

それでは社会人になってからはどのような場所で出会いを探せば良いかというと、気軽な出会いを探すのならば行きつけのバーや飲み屋といった場所です。
お酒の席なら気楽に話せますし、仕事の事も気にせず趣味の話等で盛り上がれます。お気に入りの店ならお互いの好みも似ているので、共通の話題も探しやすいです。

カフェや喫茶店

次がカフェや喫茶店といったお店です。チェーン店や広々としたお店、ちょっと格式高いお店だと出会う事は難しいですが、例えばマスターと仲良くなりやすい個人のお店ならお客さん同士のつながりもできやすいです。
カウンター席等に一人で座ってマスターと話をしていれば、気が合いそうな人との中継ぎをしてもらえるかもしれません。また先ほど挙げたバーやこういった個人のカフェは、季節のイベントに合わせてパーティーを開いたり演奏会が開かれたりといった機会もあります。
このようなイベントでは知らない人同士でもフレンドリーに話せたりする事があるので、もしも普段から気になっている人がいたら話しかけるチャンスです。

ジムも出会いの場として期待大

そしてもう一つご紹介したい場所がジムです。
ジムは友達同士で来る人もいますが、基本的に運動は一人で行うものなので話しかけやすいです。また毎週同じ曜日に出会う人や、同じようなメニューをこなしている人なら親近感が湧く事もあります。
「ここを鍛えるのにはどうしたら良いか」とか「良いランニングコース知ってる?」といったように最初は気軽な話をしていく内に、段々と一緒に運動をする仲になれるかもしれません。

出会いの機会について紹介!

1 同窓会

ここまで挙げたのは自分で通う「出会いの場所」でしたが、次に出会いの「機会」をご紹介します。
まずよくある出会いが学生の頃の同窓会です。同窓会というと新しい出会いではないと思えますが、例えば小学校の同級生との同窓会ならほとんどが10年以上経っているので、昔とは全く違った相手の魅力に気付く事ができます。また逆にあの頃とは全く違う自分の魅力を知ってもらうチャンスでもあります。
なおかつ昔のお互いを知っているので、気軽に打ち解けやすい空気もあり一石二鳥の出会いです。
また知り合いではなくても全く興味がなかった人が魅力的な大人に成長していたという可能性もあります。

2 結婚式

次に結婚式も出会いの機会としては最適です。まず友人知人の結婚式なら、大抵は素性の知れない人という人がいません。「類は友を呼ぶ」というように、友人の知り合いなら自分にとっても話しやすい人や気の合う人がいるかも、という期待もできます。華やかな場なので自分自身もメイクアップして普段とは全く違う魅力を見せられます。
また友達との飲み会やパーティーも気軽に出会える機会です。お互いの友人を呼び合ってプチパーティーを開けば、新しい出会いも期待できます。自宅で開くならば料理の準備や取り分けを積極的に行う事で、色々な人とも会話がしやすく印象にも残ります。

オススメしない出会いの場

オススメできないのがクラブでの出会いです。もちろんクラブは基本的に皆で音楽やダンスを楽しむ場所ではありますが、お酒が入る事もあるので判断力が鈍りがちです。
また開放感もあるのでオープンになってしまいがちですが、「今後もお付き合いができる人か」という事をその場で判断してしまうのは危険です。
すぐに個人情報は教えたりせず、何度かそういったイベントで相手を知ってから判断した方が良いです。

出会いを増やすためには?

このように出会いの場所は自ら行動すればたくさんありますが、日常生活の中でも出会いを増やすために意識して取り組める事もあります。
まずは自分の見た目を磨く事です。出会いはいつどんな時に訪れるか分かりません。もしも3日後に出会いがある、と言われてもすぐに準備をするのは難しいです。
また自分は気付かなくても誰かが自分に興味を持ってくれている可能性もあります。その相手の興味が無くなってしまわないように、日々自分磨きをしていればチャンスが巡ってくるかもしれません。

出会いに備えて努力することも必要

出会いが無いからといって日々を適当に過ごさず、色々な知識を蓄えたり技術を身につけておく事も大切です。
そうしておけば突然の出会いでも混乱せずきちんと自信を持って会話ができますし、作業もそつなくこなせます。出会いはいつやってくるか分かりません。「今日出会いがあっても大丈夫」という心がけで日々を過ごす事が出会いを増やす大切なポイントです。
また人との繋がりも新しい出会いを広げるきっかけになります。普段から人との繋がりを大切にしておく事で、自然と出会いの輪も広がるかもしれません。

ブログもSNSもある恋愛応援コミュニティ
メル友も恋人も探しちゃおう~★
運命のお相手との出会いもきっとある
簡単無料登録