出会い系サイトを利用する上で心配なのが、サクラや詐欺被害などのトラブルです。
出会えない相手にポイント(お金)も時間も労力も使わないように!会員登録をする前に、出会い系アプリを安全に安心して利用できるための予備知識を持っておきましょう。
出会い系アプリに潜む悪質な存在、それらの見極め方などを紹介します。
目次
出会い系アプリに潜む、3種類の悪質な存在を知っておこう
よく耳にするサクラについて、また意外と多く存在するキャッシュバッカーと呼ばれる女性会員について知っておきましょう。
運営サイトが雇っているサクラ
出会い系サイト・アプリを利用する上で一番心配なことは、「サクラ」に引っかからないか、ということではないでしょうか?
サクラとは、出会い系サイト・アプリを運営する会社が雇っている「架空の女性会員のふりをする」人のことです。サクラは「データ入力」という名目で雇われたアルバイトが行っていることがほとんどで、当然ですが実際に出会えることはありません。
出会い系サイト・アプリでは、男性会員と女性会員のやりとりするメールなどで利用するポイントを購入させることで収益を得ます。そのため、サクラは架空の人物になりすまし、このポイントをたくさん消費させて利益をあげるために存在します。メッセージのやりとりをいくら行ったとしても相手がサクラなら出会えることはなく、ポイントばかり消費し、課金し続けるような事態となってしまいます。
サクラを雇っているような出会い系サイトかどうかの見極め方のひとつとして、メッセージ1回の送信に消費するポイント(料金)を参考にすると良いでしょう。
なぜなら、サクラを雇用するためのアルバイト料が発生します。メール1回の送信に100円以上かかるような場合は、運営サイドがサクラを雇っていることを疑ってもいいでしょう。
言うまでもありませんが、サクラを雇っているサイト・アプリは悪質です。
優良出会い系サイト・アプリでは、女性の利用料は無料です。警戒心の強い女性が、無料であるなら安心して利用できる優良サイトを選ぶのは当然です。その結果、女性会員数は足りなくなり、サクラを雇うことで補っているのです。
サクラに騙されないためには、サクラに出くわさないのが一番です。サクラのいない大手の優良サイト・アプリを利用すれば安心です。優良サイト・アプリの見極め方は後述します。
無料サイトから有料サイトに誘導するサクラ
女性会員のふりをしてメールのやりとりをし、相手のポイントを消費させることを目的としたサクラ以外に、他の有料出会い系サイトへと誘導することを目的としたサクラが存在します。
出会い系サイトでLINE IDやメールアドレスの交換を行った後、他の有料サイトへ誘導し登録料を支払わせることが目的です。このサクラは、誘導したサイトから報酬なり給料なりをもらっています。
特に「完全無料」をうたっているような出会い系サイトには、有料の他サイトへ誘導するためのサクラが多く潜んでいます。中には、誘導先の高額な有料サイトへ勧誘するための窓口として、完全無料のサイトが設けられているケースもあります。
他のサイトへ誘導されるようなサクラトラブルは、男性だけでなく女性も被害に遭う可能性がありますのでご注意ください。
出会い系で知り合った人と、サイトの内のメッセージだけではなく、サイト外でのメールやLINEのやりとりを行っている際にも、他サイトへのリンクなどが送られてきた場合は、決してそのリンクを踏んではいけません。
お小遣い稼ぎをするキャッシュバッカー
出会い系サイトの多くは、女性会員が男性とメールをするとポイントやマイルが付与されるサービスがあります。これは、女性会員の定着や男性との交流を促すことを目的として行われているのですが、このポイントが現金や商品券などに交換できることから男性会員とのメールのやりとりをポイント欲しさに行う女性会員がいます。このようなお小遣い稼ぎが目的の女性会員が「キャッシュバッカー」と呼ばれています。
もちろん、キャッシュバッカーの目的はポイントですので、実際に会えることはありません。
キャッシュバッカーは、素人の女性ですので見極め方は難しいのですが、いくつか特徴を覚えておくと良いでしょう。
キャッシュバッカーの目的は、多くの人と多くのメッセージのやりとりをすることでポイントを稼ぐことです。そのため、同時に数十人や数百人を相手にメールのやりとりを行っているケースが多く、サイトへのログイン回数が頻繁、もしくは長いのが特徴です。また数多くのメールをこなすためスマホではなくパソコンを利用していることが多く、メッセージの文章が短く返信が早い、会う約束をしてものらりくらりとかわされる、などもキャッシュバッカーの特徴です。
キャッシュバッカーはサクラではないため、運営側としても見分けが難しく、撲滅できないのが現状です。しかし優良出会い系サイトでいくつかは、キャッシュバック制度のないサイトがあります。キャッシュバッカーと気が付かずに、ずるずるとメールのやりとりにポイントを消費し続けないためには、キャッシュバック制度のない優良出会い系を利用すると安心です。
もしメールのやりとりをしている相手がキャッシュバッカーかも?と思ったら、すぐにブロックして無視するように。そのような相手にポイントを無駄に使わないように気を付けてください。
出会った女性がサクラでないか?~こんなリスクが潜んでいる~
出会い系サイトにはサクラやキャッシュバッカー、他サイトへの誘導など、悪質な目的を持って利用している人たちがいます。
出会い系で素敵な女性からアプローチされたら、歓喜する前に念のためその女性がサクラやキャッシュバッカーではないか疑いましょう。相手が安心できる女性か、見極め方を紹介します。
できすぎた話ではないか?疑うことも心掛けよう
直接会うまでは相手のことを信用しきらないことが、トラブルを未然に防ぐ最善の手立てです。
特に条件の良すぎる相手には、一呼吸おいて冷静になりましょう。「まずは疑う」という姿勢で臨めば、サクラやキャッシュバッカーに気が付けます。
まずは相手のプロフィール確認を必ず行うこと。
メールのやりとりをする相手のプロフィールに、サクラやキャッシュバッカーの特徴がないか確認してください。
プロフィール写真が美男美女である、芸能人のような容姿をしている、という場合は要注意です。Googleの画像検索機能で、同じ写真がネット上に出回っていないか確認してみてください。サクラやキャッシュバッカーは、ネット上の写真を流用することが多いのです。また、アダルトな話題が多い場合も要注意です。
女性の場合も、年収がウン千万円で会社経営をしている、などの高学歴・高収入のハイステータスを全面に押し出した男性会員には注意しましょう。
サクラや金銭目的の詐欺行為を働こうとするケースでは、魅力的な条件を兼ね備えた人物になりきって甘い言葉で誘ってきます。
あまりにできすぎた人物、あまりにできすぎた話には疑念を持ちましょう。
高額請求されるかも?無料サイトから有料サイトへ誘導してくる
それ定型文ではないですか?メールのやりとりがかみ合わないメッセージが一言だけ。
かみ合わない会話が続く。
以前した話をまたされた。
出会い系でメールのやりとりをしていて、上記のようなケースがあったら、サクラやキャッシュバッカーを疑いましょう。
サクラやキャッシュバッカーは1度に複数人の相手をしていますし、サクラの場合はIDを使い回して複数の人がメッセージを送っていることもあります。あなたとのこれまでのやりとりを覚えているわけもなく、以前話をした内容を再びしてきたり、以前と違う発言があったりします。
また人ですらなく、機械による自動返信システムによるメッセージだったという場合もあります。あなたの送ったメールに対して見当はずれな内容だったり、文章がおかしい、定型文のようなメールが返ってきたりしたら、これも相手がサクラではないか疑ってください。
もしあなたのメール相手がサクラやキャッシュバッカーかも、と不審に思ったら、プロフィール欄にある相手の住む街の話題を振ってみたり、以前やりとりした内容について触れてみたりするなどして、相手からの返信内容をよく確認してみてください。
そしてやはり疑いが晴れなかったら、その相手とのやりとりはすぐに切り上げて他の出会いを探しましょう。
ポイントを消費させられる?サイト外で直接連絡をとりたがらない
何度メッセージのやりとりをしても、LINEやメールアドレスなどの連絡先を教えてもらえず、出会い系サイト外での連絡を拒まれる、という場合も相手がサクラやキャッシュバッカーではないかと疑いましょう。
特に、女性側から積極的にメッセージを送って来る、会いたいといってくるのに連絡先の交換ができないという場合は要注意です。
あなたにポイント消費をさせるために、「会いたい」などといった魅力的な言葉をエサにメッセージのやりとりをしているサクラか、もしくはメッセージ送信でポイントを稼ぐキャッシュバッカーである可能性があります。
サクラやキャッシュバッカーは、基本的にサイト内でしかやりとりをしません。サクラやキャッシュバッカーの目的は、ダラダラとあなたとのやりとりを長引かせることです。その都度あなたのポイントは消費されて、メッセージを送るためのポイントを買うため課金し、というのは、サクラやキャッシュバッカーの思うつぼです。
相手がサクラやキャッシュバッカーだったら、どれだけメッセージのやりとりをしても会うことはできません。早期に気が付いて退散するのがベストです。
悪質な詐欺・被害にあわないために。優良な運営サイトの見極め方
出会い系サイトには、純粋な出会いを求めている人たちの中に、サクラやキャッシュバッカーのような悪質な目的を持った人が潜んでいます。
そのようなトラブルに巻き込まれないように、そのような悪質な目的の人が潜り込めない優良な運営サイトを利用しましょう。優良出会い系サイトの見極め方を紹介します。
プロフィールで年齢確認をしっかり行っているか見極める
出会い系サイトへ登録する際には、運転免許証やパスポート、クレジットカードなどを提出する年齢確認が行われます。
これは「出会い系サイト規制法」という法律で、18歳未満の未成年の利用が禁じられていることによります。そのため、優良出会い系サイトでは必ず会員の年齢確認が行われているのです。
「年齢確認は面倒だし、確認の必要ないサイトにしよう」などと安易に考えるのは危険です。
サクラやキャッシュバッカー目的の人は、本人確認書類の提出はハードルが高いため、確認を行わない出会い系サイトに潜みます。もちろん年齢確認をしない出会い系サイトは違法サイトです。そして無法地帯のサクラやキャッシュバッカーばかりの違法サイトでは、出会いは望めませんし、トラブルに巻き込まれるリスクばかりはらんでいます。
年齢確認のないサイトは要注意です。利用を検討しているサイトが、会員の年齢確認を行っていなければ、そのサイトは信頼できませんので利用は見送った方が賢明です。
運営サイトで掲示板などが24間監視されているか見極める
サクラやキャッシュバッカーが紛れ込んでいないか、サイト運営側で行われる監視体制も優良サイトを見極める上で重要です。
24時間365日体制で、常時サイト内のパトロール監視業務を行っているか。
自動システムで、悪質性の高い用語をブロックしたり、掲示板に悪質な内容の書き込みができないようになっていたり、有人でもサイト内の監視業務を行っているか。
他にも、他サイトへの勧誘や金品の要求などをする不審な会員がいたら、運営側がその会員の調査や対応を行ってくれるか。
問い合わせに対してメールだけでなく、電話でも対応してもらえるか。
上記のような安全に利用するためのサポート体制が万全であれば、サクラなどが紛れ込む隙がなく、安心して利用できます。
実際の利用者の口コミを確認!登録前に出会系アプリを見極める
サクラやキャッシュバッカーばかりの出会い系サイトには、すぐに悪評がつきます。口コミサイトやブログなどの体験談などで、利用を考えているサイトの評判がどうなのか事前に調べておくこともトラブルを未然に防ぐために有効です。
ただし、口コミサイトに書いてあることをすべてうのみにするのは危険です。あまりに良いことばかりを羅列してあるような場合は、自作自演も疑ってください。
出会い系サイトやアプリで実際に良い出会いを得て満足している人よりも、不満を抱いた人の方が口コミサイトへ投稿することが多いため、ある程度悪いことが書かれていた方が自然だと考えるべきです。
口コミサイトでは、高評価だけではなく、悪い評価もきちんと書かれていた方が信用できます。
その出会い系サイトで実際に出会えた人がいるのか。
サクラやキャッシュバッカーばかりの出会えないサイトではないか。
口コミや体験談を参考に、安心して利用できる出会い系サイト・アプリかどうかを見極めましょう。
まとめ
出会い系サイト・アプリには、実際に出会うことのできないサクラやキャッシュバッカーが潜んでいます。
サクラやキャッシュバッカーは積極的にあなたとのやりとりを望んできますが、何度メッセージのやりとりをしても実際に出会うことはできません。ただひたすら無駄にポイントを消費し課金し続ける事態に陥らないよう、相手がサクラやキャッシュバッカーだと早期に気が付くことが重要です。
美男美女であるプロフィール写真であったり、ハイステータスであったり、総じてサクラやキャッシュバッカーは好条件で魅力的な人物になりすまします。素敵な相手に出会えたと心を躍らせる前にいったん冷静になって、プロフィールやメッセージ内容の特徴から相手が安全な人物かどうか見極める必要があります。
またサクラやキャッシュバッカーの被害に遭わずに、安心して理想の相手と出会うためには、優良出会い系サイトの利用が近道です。
安心して利用できる優良出会い系サイトの条件は、
利用者の年齢確認を行っていること
24時間365日体制でサイト内の監視を行っていること
サクラ撲滅を創業時から貫いてきたワクワクメールは、圧倒的に相手と出会えるという信頼で15年以上運営されている老舗出会い系サイトです。サポート体制が非常に充実していて、24時間365日でのサイト内監視体制で、サクラや詐欺行為などの悪事を見逃しません。不審な会員の通報機能もあり、安心して出会いを探すことができそうです。